税金

年末調整をするかしないかの選択

「給与所得者の扶養控除等申告書」を勤めている会社に提出している場合は、会社はその人の年末調整をする義務があるます。 よって、年末調整をするかしないかの選択は「給与所得者の扶養控除等申告書」を会社に提出しているかしていないかで決まります。 副...
独立開業

会社設立時の定款認証

会社設立時には、定款の認証が必要になります。 公証役場で定款認証を行います。 最近会社設立時の形態で多くなってきた合同会社については、定款認証は必要ありません。 定款は会社運営などのルールを定めたものですが、その原始定款が本物なのか問題にな...
独立開業

会社設立後の役員報酬の金額

会社を設立すると、役員報酬の金額を決めなければいけません。 税法では毎月同額でなければいけない規定があり、設立又は期首から3カ月以内に金額を決めなければいけません。 別途ボーナスを出す場合は、その金額などを税務署に届出する必要があります。 ...
税金

家庭内でのお金のやりとり(贈与税)

贈与税は、基礎控除といわれる税金がかからない金額として、年間110万円の枠があります。 金額以外の基準として、贈与税がかからない財産として、12項目を定めています。 その中には、家族間で生活に関するものとして5項目が定められています。 よっ...
税金

大量の仕入の仕入れは節税になるか

決算前に多めに仕入れておくと費用が多くなり節税になるのではと思われることもありますが、結論から言うと決算前に慌てて仕入をしても経費にならないことが多いです。 よって節税にならないことになります。 売上と対応した仕入れでなければ経費になりませ...
税金

扶養控除はいつから

年の途中で結婚された方など、扶養控除対象者が増えた場合は、結婚した月から扶養控除が適用されるのではなく、年間を通して扶養控除が適用されます。 年の途中で、扶養控除等申告書の内容を変更して、結婚した月から源泉徴収する所得税が変更される場合でも...
休日

小笠原諸島の父島で法律税金相談会

法律税金相談会の相談員として、小笠原の父島に行ってきました。 9月19日に東京の竹芝客船ターミナルを出港して9月24日に港に戻ってきました。 船中2泊、現地3泊の日程でした。 所属している税理士団体経由で、NPO法人が主催する相談会に参加し...
休日

おがさわら丸に乗船

小笠原で開催された法律税金相談会の相談員として、父島に行ってきました。 小笠原は東京都に属していますが、東京からは約1,000km離れたところにある島々です。 アクセスは船しかありません。 船で24時間かかる距離にあります。 今回の日程は、...
税金

自宅家賃を会社の経費にする場合

個人で賃貸契約している物件で、会社を設立して登記している場合、家賃を経費にすることも可能です。 会社の経費とするためには、会社から社長個人へ事務所として使っている家賃相当額を支払います。 支払いは曖昧ではなく、事務所として使っている床面積な...
経理

所得税などの給与から天引するもの

会社を設立して、役員報酬や給与を支払う時に、税金の天引きをしないで給与をもらった側で税金を収めるようにすることは可能ですかと問い合わせがありました。 結論は、会社が従業員に代わって、所得税を天引きして国に収めなければいけない義務があります。...