2019-06

節税

【節税と融資】過度な節税と売上推移

売上規模に対して利益が少ないのではと、融資を受けている銀行から指摘されることがあります。 赤字ではないので問題ないのではと思っていても、銀行はその会社の本当の実力を見極めようとしています。 実力がある会社(キャッシュを生み出す力が大きい)と...
税金

会社の株を譲る場合の税金(非上場株)

100%オーナー企業で、株主オーナーが考えていかなければいけないのが、将来会社をどうするか想定しておくことが必要となってきます。 法人格であれば人間のように寿命はないので、半永久的に会社が続いて行くことも可能ですが、起こした会社はいつかなく...
税金

【確定申告】会社員の確定申告

会社員でも確定申告が必要となるケースをまとめてみました。 最近では働き方改革の影響なのか、会社員の経費と言われる特定支出控除の通勤費の申告が増えたそうです。 残業が圧縮されたことで、通勤する時間にあてた人もいるのかなと思いました。 副業につ...
持ち物・便利なもの

インターネットFAXを1カ月使ってみた。どこでも送受信可能で便利。

ネットFAXを導入して1カ月たちました。 ネットFAXは電話回線ではなくインターネットを使っていますので、私の場合はスマホのアプリを使って操作することが多いです。 つまり、事務所にいても外出先でもFAXの操作ができます。 今のところ送信でき...
税務調査

【税務調査】税務調査に税理士以外に第三者が立ち会うこと

税務調査が入るということで、社長と税理士の他に第三者も税務調査に立会うことは認められるかと問い合わせがありました。 原則として、税務代理人である税理士しか調査立会いを行うことはできません。 納税者にかわって、税務署の調査官に税務に関する主張...
融資

【銀行融資】銀行との付き合い方でよくある質問

銀行との付き合い方について、よく受ける相談をまとめてみました。 変な印象を銀行に与えないか気にする経営者の方もいます。 資金繰りに困っていない場合 資金繰りに困っていないが、借りほしいと銀行から言われている場合ですが、結論から言うと、今後お...
融資

【創業融資】Amazonせどりで創業融資は可能か

Amazonせどりで創業融資は可能かという創業融資の相談を過去何件か受けましたが、結論から言うと金融機関に申し込みできた方はゼロでした。 最近は副業をされる方が増えていて、副業から独立開業するのも少なくありません。 ただし、副業の時点でこけ...
融資

【創業融資】経験がないと融資は難しいか

新たに事業を始める方は新規開業資金として、日本政策金融公庫の新創業融資制度を利用するパターンが多いですが、利用者の要件としては下記のような内容になっていますが、基準としては6年の経験がないと経験が不足していると評価されます。 利用者条件 「...
税金

クレジットカードで個人の住民税を納付してみました。(さいたま市Yahoo!公共料金支払い)

6月上旬になると各自治体から住民税の課税決定通知書が届きます。 住民税は前年1月1日から12月31日までの所得に対して自治体が計算した税額を4回に分けて納付します。 さいたま市の場合の納付期限は以下のとおりです。 第1期2019年7月1日 ...
融資

【創業融資】キャッシングやカードローンの残高がある場合

創業時に初めてお金を借りるときに、自己資金とすでに行っている借入の状況確認が重要です。 日本政策金融公庫の融資制度を創業時に利用する場合は、提出する資料の中に創業計画書があります。 計画書には自己資金や、既に行っている借入状況を記載する欄が...