年末調整の対象にならない人

会社が行う年末調整について、退職した人の年末調整は会社では行いません。
退職者が転職するなどした場合は、転職先の会社で年末調整することになります。
よって、退職者が出たら源泉徴収票を忘れないで発行するようにしましょう。


源泉徴収票は、従業員それぞれの給与や天引きした社会保険や所得税を記載した書類で12月に年末調整を行って発行しますが、退職者の場合は退職後1カ月以内に発行します。
年末調整の対象者は、会社で年末までに働いている人が対象になります。
ただし、2カ所以上で働いている人で、主たる勤務先でないとする会社では年末調整の対象になりません。
2カ所以上で働いている人は、所得税の確定申告で最終的に税金の金額を確定させます。
また、給与収入が2,000万円超の人は年末調整の対象になりません。
注意点としては、再就職の見込みがない退職者や海外赴任など非居住者になる人は退職時や出国時に年末調整を行います。

_____________________
【編集後記】
今日は事務所で決算業務でした。

【昨日の1日1新】
スマホアプリ 人猫語翻訳機
近所の放し飼いの猫様に使ってみました。
スマホに日本語で話すと翻訳されて猫の鳴き声が出てきます。
猫様はビックリしてあたりを見渡していましたが、スマホから音が聞こえてくるとわかると、スマホに体をスリスリしていました。
_____________________