フリーランスの時間の使い方

税理士事務所を開業する前は、税理士法人に勤務税理士として勤めていました。
会社員と同じで、基本的に就業規則、就業時間に沿って働いていました。

独立してみると時間の使い方が自由になります。
働きたければ土日も無しに働くこともできれば、誰にも気を使わないで休む事もできます。

独立して良かったなと思うことのひとつに、通勤時間がなくなったことです。
片道1時間は電車通勤で使っていたので、毎日2時間半近く余裕ができたことになります。
電車の中では寝ないことと読書をすると決めていたので、毎月平均20冊くらい読書ができていました。
ただし、独立したあとは強制的に読書する時間を作っていなかったので、半分くらいの読書量になっていました。
自動車での移動も増えてしまったのも原因ですが、意識して読書する時間帯を決めておこうと考えています。

自由に時間が使えるようになったら、早起きをして仕事をすることを試してみたいと思っていました。
勤務していた頃は、残業など遅くなることもあり、通勤時間も考えると難しいところがありました。実際に早起きを試してみた結論は、自分にはあっていないと感じました。
もともと朝が弱かったのです。

2週間くらいで早起きはやめてしまいましたが、習慣化できれば続けられるかもしれません。
ただし、時間の使い方を色々試せることも独立したことのメリットです。
今回の夏休みは世間一般と同じ日程でとりましたが、土日などの使い方も含めて色々試してみたいと思います。

_____________________
【編集後記】
今日は溜まっていた事務仕事をカフェで消化していました。
親子でカフェに来て、子供が夏休みの宿題をやっている光景をよく見かけましたが、今日は夏休み最終日でさすがに見かけませんでした。

【昨日の1日1新】
てけてけ神保町2号店
_____________________